よくあるご質問(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)
弊社の製品に関するよくあるご質問について、下記でご説明をしております。
はじめてご覧頂いた方、ご不明な点をお持ちの方、是非ご参照下さい。
濃縮装置 コンビニ・エバポシリーズについて
コンビニ・エバポ シリーズについて
 |
- どのような装置ですか?
- 濃縮方法がよくわからないのですが?
- なぜ突沸しないのでしょうか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
分画・精製・脱塩システム コンビニ・プレップM2について
コンビニ・エバポ シリーズについて
 |
- コンビニ・プレップM2とはなんですか?
- VVC法とはどのような仕組みですか?
- 固相抽出(SPE)とは何ですか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
LC/MS用デバイス・受託分析について
含有成分を無処理で迅速検出 ionRocketについて
 |
- ionRocketとはなんですか?
- DARTとはなんですか?
- ionRocketとDARTは、どの質量分析計(MS)に付けることが出来ますか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
変化する香りをとらえる Volatimeshipについて
 |
- Volatimeshipとは何ですか?
- DARTとは何ですか?
- VolatimeshipとDARTは、どの質量分析計(MS)に付けることが出来ますか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
受託分析・立会測定について
  |
- 受託分析と立会測定の違いは何ですか?
- どのくらいの期間で結果がいただけますか?
- 品質保証レスキュー隊!とはどのようなサービスですか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
プレートシール/プレートについて
「オートサンプラーでの打ち抜き」時に最適 RAPID EPSについて
 |
- ニードルやチップで打ち抜きは可能でしょうか?
- -80℃保管に使用できますか?
- 適さない使い方はありますか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
「オートサンプラーでの繰り返し打ち抜き」時に最適 RAPID SlitSealについて
 |
- ニードルやチップで打ち抜きは可能でしょうか?
- 使用温度範囲はどれくらいですか?
- 適さない使い方はありますか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
「生化学用途」に最適 RAPID TubePlate600について
 |
- 珍しい形状をしているのですが、使える装置は
限られているのでしょうか?
- 121℃に加熱して利用したいのですが、
可能でしょうか?
- 研究用途以外に使うことは可能ですか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
各製品のデモ・サンプルについて
コンビニ・エバポシリーズ デモについて
 |
- 実際に製品を試してみたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
- デモの依頼をしましたら、いつ実施ができますか?
- 1検体、4検体、10検体どのモデルでも
デモを実施することは可能でしょうか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
プレートシール・ウェルプレート サンプルについて
 |
- 実際に製品を試してみたいのですが
どうしたらよいでしょうか?
- サンプルは有償ですか?無償ですか?
- 依頼してからサンプルが届くまで
どのくらい日数がかかりますか?
_____________・・・etc.
>>>FAQ詳細はこちら
|
お問合せ・ご質問等受け付けております